Thoughtsに関するブログ記事

銀行と鉄道会社の奇妙な一致

  • 投稿日:
  • 更新日:2020/12/12
  • by markn
  • カテゴリ:
三井住友銀行が手数料を大幅値上げしたことが話題になっています。 具体的には、2021年4月1日以降に新規開設する普通預金口座において、通帳の発行には年額550円。 また、ネットバンキングを使わず、2年以上入出金がなく、かつ残高が1万円未満の場合に限りますが、口座維持手数料として年額1,100円を徴収...

コロナで皆が賢くなり、日本経済は壊滅する

  • 投稿日:
  • 更新日:2020/08/29
  • by markn
  • カテゴリ:
コロナウイルスの猛威は終わる気配もなく、日本は「コロナ疲れ」などともいわれる状況になってきました。 自粛続きで疲れてしまったというのです。 でも、あえて言いたい。自粛、そんなに嫌ですか? いま様々な「自粛」が行われていますが、これが一種のニューノーマルとして普通になっていくと、何が起こるでしょうか。...

日本人がコロナ感染者に厳しい理由

  • 投稿日:
  • 更新日:2020/05/30
  • by markn
  • カテゴリ:
先日、新型コロナウイルスに感染した山梨県の女性に対し、「コロナを撒き散らしている」などとして批判が集中し、本人特定をはじめとした執拗な誹謗中傷が起こったことは記憶に新しいです。 もちろんこの女性のとった行動は褒められたものではありませんが、感染者をことさら悪者に仕立てようとする雰囲気はないでしょうか...

コロナウイルス収束後に世界はこう変わる3つのこと

  • 投稿日:
  • 更新日:2020/04/19
  • by markn
  • カテゴリ:
新型コロナウイルス(COVID-19, SARS-CoV2)が猛威を振るっています。 世界中で刻々と状況が動いていますが、今回の事例は世界を新たな段階に変えてしまうのではないかと思えるほどのインパクトが感じられます。 そんな、「世界の新たな段階」について、考えてみました。 ...

「消費税増税緩和」は何を緩和したか

  • 投稿日:
  • 更新日:2019/10/12
  • by markn
  • カテゴリ:
消費税が増税されて半月弱経ちました。 個人的にはまだそれほど実感沸いてないのですが、これから2%の重みがボディブローのようにじわじわ効いてくるのだろうと思うと、財布の紐も締まるってものです。 さて、もともと消費税は逆進性(所得が低いほど税負担が重くなる)があるので、それを緩和するための制度が必要です...

イギリスの高速鉄道HS2は新幹線の夢を見るか

  • 投稿日:
  • 更新日:2023/10/01
  • by markn
  • カテゴリ: ,
イギリスではロンドンと中部地方(Midlands: バーミンガムやマンチェスターなど)を高速鉄道で結ぶ"HS2 (Hight Speed 2)というプロジェクトが進行中です。 今回、HS2のチェアマンであるSir David Higginsから興味深いレポート(現在は消えています)が出ました。 「H...

東ロボくんの真の脅威とは

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/11/26
  • by markn
  • カテゴリ:
人工知能研究の一環として、国立情報学研究所が中心となって東ロボくんプロジェクトというものが進められています。「ロボットは東大に入れるか」がテーマで、2011年に立ち上げられました。 11月14日にその成果報告会が一橋大学の一橋講堂でありました。報告会には大学や企業などから400名が参加、関心の高さを...

日本がトランプから学ぶべきこと

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/11/14
  • by markn
  • カテゴリ:
ドナルド・トランプ氏が正式な大統領候補になり、世界中で反応があり、さまざまな分析や予測がされています。 Wikipedia / Gage Skidmore ここでは、この「トランプが選ばれたこと」が日本にとってどういう意味を持つのかについて考えてみます。...

なぜトランプは脅威にならないか

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/11/11
  • by markn
  • カテゴリ:
米大統領選で共和党のドナルド・トランプ氏が大統領選で勝利し、「政治経験ゼロ」の大統領が誕生することが確実となりました。 このことで世界中が震撼しているわけですが、私はそれほど大きなインパクトにはならないのではないかと考えています。 理由は以下の通りです。 ...

データのAPI化:IoTが加速する監視社会で必要なこととは

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/10/26
  • by markn
  • カテゴリ:
IoT (Internet of Things)という言葉が技術系ニュースを賑わせるようになってからしばらく経ちます。ITベンダは次の大きなビジネスの波としてIoTをとらえ、様々なセールスを行っています。 ドイツ政府のIndustry 4.0 (どうでもいいですが、ヨーロッパでは政府がこういう先端技...

将棋カンニング問題の本質は機械(スマホ)ではなく棋界である

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/10/20
  • by markn
  • カテゴリ:
将棋の世界で、三浦弘行九段が勝負の際にスマートフォンの将棋ソフトを使ってカンニングをした疑惑があることが明らかになりました。 このことを受け、日本将棋連盟は三浦氏を年内の公式戦出場停止処分にしました。 ここでは三浦氏がカンニングをしたかどうかの真偽や、処分の是非は別の専門記事に譲って、別の視点から考...

矛盾だらけの廃炉費用は大手電力会社が負担すべきなのか

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/09/14
  • by markn
  • カテゴリ:
毎日新聞で、次のような記事がありました。 原発コスト負担: 大手の救済色濃く 利用者の反発必至 趣旨はこうです。 政府は原発の廃炉や東京電力福島第1原発事故の賠償を進めるため、大手電力会社だけでなく、新電力を含むすべての電力会社に費用負担を求める。 大手各社は廃炉のための引当金を積んでいるが、必要な...

共有経済は格差を助長する

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/07/13
  • by markn
  • カテゴリ:
UberやAirbnbといった共有経済ビジネスが流行しています。 経産省の新産業構造部会でも共有経済をベースにしたビジネスがいろいろと議論されています。特に、事例集はよくまとまっており、一見の価値ありです。 ...

コンピュータに知は宿るか

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/06/01
  • by markn
  • カテゴリ:
Known knowns, known unknowns, and unknown unknowns この言葉、アメリカの国防長官を務めたドナルド・ラムズフェルド氏が2002年に国防省で語った言葉として有名です。 'There are known knowns. There are things w...

共有経済と最適化問題

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/05/18
  • by markn
  • カテゴリ:
共有経済(シェアリングエコノミー)が流行っています。 ライドシェアのUberとか民泊と言われるAirbnbとか、聞いたこともある人も多いのではないでしょうか。 Uberの時価総額は410億ドル、Airbnbのそれは240億ドルと、ユニコーンと言われる巨額の市場価値を持つ未公開企業の中でも、特に市場の...

「不気味の谷」の新解釈

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/04/28
  • by markn
  • カテゴリ:
人工知能ブームとロボット 現在人工知能が盛り上がっています。これは、コンピュータの性能進化によりディープラーニングという技法による機械学習が実用的になり、それをもとに様々なことが実現されてきているためです。 例えば、Googleが猫を認識したのにはじまり、最近は囲碁で世界的チャンピオンを負かすところ...

シェアリングエコノミーを生き抜く企業の条件

  • 投稿日:
  • 更新日:2023/10/01
  • by markn
  • カテゴリ:
現在、AirbnbやUberといった共有型サービスがシリコンバレーを中心に大きくそのビジネスを伸ばしており、日本でもnottecoやDeNA傘下のAnycaなどのサービスがスタートしています。 利用者としては、タクシーより安いUber、ホテルより安いAirbnbは魅力的です。私もシリコンバレーに行く...

テレビに代わるもの

  • 投稿日:
  • 更新日:2016/03/30
  • by markn
  • カテゴリ:
テレビ、見てますか? 私はもともと、ほとんどテレビを見ない方なのですが、私の子供の世代もあまり見ません。 私が子供のころ、テレビの見すぎで怒られたものですが、今は私も子供も怒るほど見ません。 なぜか。 テレビを見る時間が、他のことに費やされるようになったからでしょう。...

なぜU2アルバムスパムはAppleの狂気なのか(削除方法あり)

勝手に変なアルバムが 最近気付いたのですが、iPhoneの「Music」内に転送した覚えも購入した覚えもない曲が入っていました。 ありがたいアップル様のプレゼント 既に旧聞の類になってしまいますが、これはiPhone 6/6 Plusが発表されたとき(2014年9月)にAppleが無料で配信したU2...

上野東京ラインに常磐線のみを直通させるべき理由

  • 投稿日:
  • 更新日:2015/03/30
  • by markn
  • カテゴリ:
利便性と引き換えに殺人ラッシュ開始 上野東京ラインが開業しました。便利になった反面、ラッシュが悪化した報告が次々に上がっています。 開業前、この路線は3線(東北線、高崎線、常磐線)が乗り入れる予定になりました。しかし、常磐線のみは品川止まりです。なぜでしょうか。私が以前見た説明は「(列車の色が異なる...

海外生活なんかしても何の自慢にもなりませんよ、鈴木さん

  • 投稿日:
  • 更新日:2015/03/09
  • by markn
  • カテゴリ:
小町で炎上 海外生活の自慢をしまくる大手小町のポストを読みました。 自分は会社の金で海外生活して一流校に留学して、英語もペラペラで周りも優秀な人ばかり、ということをブログに書いて日本に住む友達に読むようメールしていたら、その友達にうんざりされてショック、というような内容でした。 自分にとっては特別で...

Penalizeする文化

  • 投稿日:
  • 更新日:2010/10/29
  • by markn
  • カテゴリ: ,
先日ラジオ(BBC Radio 4)を聞いていたら、こんなニュースがありました。 禁煙や減量、ドラッグからの脱出を継続させる人にバウチャー(金券)を提供するプログラムがNHS(National Health Service、イギリスの健康保険)の一部で行われている。 たとえば、禁煙だったら一週間継...

Google Streetviewが個人情報収集、だから?

  • 投稿日:
  • 更新日:2015/01/27
  • by markn
  • カテゴリ:
Googleストリートビューカーが無線LANの通信内容を傍受していたとのことですが、暗号化されていない通信内容を傍受したところで何が問題だというのでしょうか。 ひとつの言い方としては、暗号化していないのが悪いのです。 暗号化している通信を勝手に複合化することは先進国の大部分では法律で禁止しています。...

過眠症(Hypersomnia) とリタリン(Methylphenidate)

  • 投稿日:
  • 更新日:2015/03/09
  • by markn
  • カテゴリ: ,
ここんところ、mixiのコミュニティでリタリンの是非が議論されています。 (24Aug.追記) トピックごと消されてしまいました。言論弾圧、お見事! 現在、日本でのリタリンの適応症は添付文書によると「ナルコレプシー」のみ。 ナルコレプシーは睡眠障害の一種でもっともよく知られているものですが、それ以外...

戦争の原因は金か、宗教か

  • 投稿日:
  • 更新日:2015/03/09
  • by markn
  • カテゴリ:
数ヶ月前にパレスチナとイスラエルの紛争があったとき、昼食時にこんな話題が出ました。 「根本的な原因はなんだ?」 一つの意見は「金」、もう一つは「宗教」でした。 もちろん実際にはそんなに単純ではないんでしょうが、この2つの視点に単純化して戦争を見てみると、興味深い考察が得られます。 この分け方があまり...

クラウドコンピューティングは罠?

  • 投稿日:
  • 更新日:2015/01/27
  • by markn
  • カテゴリ:
英紙The Guardianによると、Free Software Foundationの設立者である Richard Stallmanが「クラウドコンピューティングは馬鹿馬鹿しい」と言っています。 記事を読んでみると、どうもあまり大したことは言っていないようです。 私が読んだ限りで彼の主張を整理して...

「時間がない」を言い訳にしないために:特に鬱の人へ

  • 投稿日:
  • 更新日:2008/08/02
  • by markn
  • カテゴリ:
「時間がなくて出来なかった」 - 言ったことありませんか? 自分に都合の悪いことを隠すための便利な言葉でもありますが、私のように抑うつの人には、それだけではないものがあると思います。実のところ、「時間がない」言い訳をしてしまうのは根の深い問題だと思います。Reclaim your time - あな...