[完全解決] Windows 10で勝手に入力言語がENGになるのを直す

  • 投稿日:
  • 更新日:2021/05/08
  • by
  • カテゴリ:

Windows 10を使っていて、漢字変換のモードが勝手に"ENG"になっていることありませんか?

taskbar.png

私は特にMacからParallelsを使っている時にこの状況に遭遇します。

末期には「キーボードショートカットが効かずマウスでタスクバーをクリックしないと日本語に戻せない」という状態で、生産性うなぎ下がりでした。

いままでいろいろ対処してきてどうも完治しなかったのですが、このたびめでたく完全解決したので、方法を説明します。

まずは準備

Windowsの設定→「時刻と言語」→「言語」の設定で、複数の言語がある人は要注意です。私も最初にインストールしたときに、どういうわけか英語で入れてしまったのがそもそもの不具合の始まりでした。

ここで日本語を「優先する言語」にしておけば、デフォルトで日本語が使えるはずなのですが、そううまくもいきません。

language.png

問題はホットキー

実は、Windowsでは言語切り替えのホットキーがあって、

Shift+Ctrl

Alt+Shift

で言語が切り替わってしまいます。

私の場合は、昔はAlt+Shiftで切り替わっていたのが、いつの間にかShift+Ctrlでも切り替わるようになっていたようです。

Macとの間でもCmd+Tabなどでウィンドウを切り替えるなど、キーボードショートカットを多用します。

このMacと行ったり来たりするのが特に悪いようで、もう何かの拍子にすぐ"ENG"になってしまう。

しかも同じキー操作で元に戻らないと言う地獄絵図。

マウスでタスクバーをクリックしないと日本語に戻せず、それだけで思考を中断されてしまって大変でした。

なおしかた

先ほどと同じ

Windowsの設定→「時刻と言語」→「言語」

に行き、そこから「キーボード」のアイコンをクリックします。

keyboard.png次に「入力言語のホットキー」を選択します。

hotkeys.pngすると、ダイアログが立ち上がります。

ここで「キー シーケンスの変更(C)...」を選択します。

keyseq.png

すると、上のウィンドウが出るので、すかさず「割り当てなし(N)」を選択してあげましょう。

これでOkすれば切り替えを無効化できます。

だいたい入力言語の切り替えのホットキーが固定のいくつかの選択肢しかない、というのがどうなんでしょうかね。

と思わなくもないですが、勝手に言語が切り替わらなくなったのでまずは一安心です。

こちらもよく読まれています