Hexameter (SDCC用コンパイル環境)のテンプレートとしてSDOS 1.1用の環境を準備しているほか、ムービープレイヤーなどのソース/バイナリファイルを公開できるように整理しています. とりあえず、Hexameterの方はsourceforgeのCVSの更新は終わったのでダウンロード自身は可能ですが、簡単にダウンロードできるリリース用のアーカイブはまだ準備していません.
私はいったん「入って」しまうと夢中で作業して一気に終わらせてしまう方なのですが、気が乗らないときは途中でほっぽり出してなかなか進みません. よくないことは分かっているのですが...
西田
パラレルで書き込みに成功したら、USB (FT245R) でも試してみて下さると嬉しいです。
僕の環境では、書き込み失敗の確率は低いようです。
西田
パラレルで書き込みに成功したら、USB (FT245R) でも試してみて下さると嬉しいです。
僕の環境では、書き込み失敗の確率は低いようです。
西田
パラレルで書き込みに成功したら、USB (FT245R) でも試してみて下さると嬉しいです。
僕の環境では、書き込み失敗の確率は低いようです。